昨日は本当に寒い一日でしたね。。
仙台や福島など日本海側を中心に雪が降る地域が
多かったようで、札幌など11月にしては異例の大雪が
降った所もあったようです。
自分は寒いの苦手なので…皆様も風邪など引かぬ
ようご注意下さい。
当店で好評開催中の「made in England」フェアですが、
いよいよ今週末11/26(日)までとなっています。
下のようなアイテムでも「English Guild」のクリームを
プレゼントしていますので、この時期に少しでもお得感を
得られたい方はどうぞお見逃しなく!!
さて
本日はこの時期の防風や防水性にピッタリなアイテムとして
Barbourのオイルドジャケットをご紹介します。
イギリス物のジャケットとしては、真っ先に浮かぶ方も多いと
思います。
Model:INTERNATIONAL JACKET
Color:BLACK
Price:¥60,000+tax
現在では乗馬やハンティング、アウトドアのイメージが強い
Barbourのジャケットですが、この「INTERNATIONAL JACKET」
は1,936年に発売されたモータサイクル仕様のライダースジャケット
になります。
高機能かつ洗練されたこのモデルは1936年~77年まで
インターナショナル・チームに採用されたり、6デイズトライアル
サーキットに出場したほとんどのレーサーや、1964年に出場した
俳優のスティーブ・マックィーンも着用するなどライダースジャケットの
代名詞と言えるほどの名品です。
保温効果を高める為、襟はコーデュロイ素材を使用
襟元をストラップで止めるとスタンドカラーっぽくもなります。
裏地は英国発祥のスチュワート・タータンチェック柄です。
バイクに乗っている時、グローブをしていても着脱できるように
考慮されたリングジップ。
「英国王室御用達」と言われるロイヤルワラントを今までに3つ
獲得しているBarburの一番の魅力と言えばやはりブランド創業以来の
オイルド加工です!
オイルド加工の特徴としては髙い耐久性や防水性を獲得し、オイルによる
光沢感がバブアー特有の風合いを生み出し、この素材感こそが人気の秘訣です。
確かに・・オイルド加工特有の匂いや他の衣類への付着などを気にされて、
今まで敬遠される人も多かったかと思いますが、英国スタイルが人気の
今季こそワード―ローブに取り入れてみてはいかがでしょうか。
数も残り僅かな為、気になった方は是非店頭にて試してみてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
MIYAMOTO