最近、歌舞伎座の周りを散策するのがマイブームです。
東銀座を歩いていたら、おいしそうなお店がちらほら。
遂に大人な趣味に手を出す時が来たか、と。
そう思うわけです。
すでにいい大人なんですが。
滑稽ですね。
精神年齢14歳の靴オタ。
さて、
今までもダイナイトソールの物はあったので、
気づかれにくいのですが、新色です。
トリッカーズ
M5633
バートン
C-shade
リッジウェイソール
¥75,000+tax
リッジウェイはいままでACORN と BLACK の2色でしたが、
シーシェイド、追加です。
ダイナイトよりもリッジウェイの方がいい!という方が
最近はお客様の中にも増えています。
(個人的に推しているのもあるんですが。。。)
グリップとクッションに優れ、コマンドソール程ごつくない。
いいとこどりですね。
ちなみにこのC-shade。
Tricker'sといえばこの色、と感じる方も多いと思いますが、
実はACORNのアンティークレザーや、BLACKのボックスカーフよりも
よりカントリー向きなタフガイです。
自分が一番最初に買ったトリッカーズもこの色でした。
8年前くらいだった気がしますが、
未だにピンピンしてます。
(私物)
トリッカーズの魅力を知るにはまずここから、をお勧めします。
生憎のお天気ですが、こんな中でもガシガシ使ってあげるのがかっこいいかなと。
他の色はサイズ欠けも出てきていますので、
まだサイズも揃っている今がチャンス。
是非。
本田